2014/11/24

ハーブ塩豚と洋梨のサラダ


ハーブとにんにくで漬け込んで茹でるだけ。
薄切りにしてたっぷりの野菜と食べるのが好きです。
このサラダに合わせるのは洋梨か、りんごがおすすめ。
クリスマスにもいかがですか?

2014/11/17

ベトナム風蓮根そぼろごはん



カシューナッツとパクチーのトッピングに
レモンをぎゅーっと絞っていただきます。

2014/11/15

次郎柿と赤かぶのメープルマリネ




締まった歯ごたえが特徴の次郎柿。
レモンと少しのメープルシロップでマリネして
甘さの爽やかなサラダにしました。
秋の色も綺麗です。

2014/10/26

鶏肉ときのこのリングイーネ、すだちの香り





鶏肉ときのこの白ワイン煮でパスタに。
鶏肉を漬け込む時からすだちを使って、仕上げにも皮をおろしました。
秋の香りのパスタです。

2014/10/21

ニラだれで食べる、海老と干し椎茸の水餃子


 海老と干し椎茸がぷりぷりっと
熱々にたれをよーく絡めてどうそ。

※ニラだれ改良版を再UPです

2014/10/19

春菊のナムルと甘酢蓮根の海苔巻き






焼肉とナムルで海苔巻にしました。
ナムルは普段と具材をちょっと変えて、春菊、レンコン、人参。
忍ばせた針生姜が良い役割をしています。

2014/10/18

りんごとトレビスのサラダ


  

りんごとトレビスをバルサミコのドレッシングで和えた秋色サラダです。
モッツァレラも一緒に食べると苦味も和らぎ、
甘酸っぱさがさっぱりおいしいです。
こってりな料理の箸休めにもおすすめ。

2014/09/20

ごぼうのアーモンドサラダとまぐろの生春巻き


アーモンドをたっぷり絡めたごぼうと、
表面だけオリーブオイルでさっと焼いたまぐろをメインに。
具だくさんのごちそう生春巻きです。

2014/09/14

モッツァレラブッファラと葡萄のマリネソース


大きくちぎったモッツァレラ。
ぶどうのマリネをソースにして、ステーキのようにいただきます。
桃とモッツァレラの組み合わせも大好きですが、
こちらも負けないくらいお気に入りの一皿になりました。

2014/09/06

かぼちゃとクミンのポタージュ


ぽってり甘いかぼちゃのポタージュにクミンの風味を加えました
お好みでマスカルポーネチーズを落としていただきます。

2014/08/31

トマトと青唐辛子のソース

           

サルサソースと似てるけど、もっとさっぱり、
野菜のフレッシュさを感じるソースです。
赤身のステーキにたっぷりかけていただきました。

2014/08/10

辛さしびれる四川麻婆豆腐


豆鼓と花椒を使えば、お店でいただくような本格的な麻婆豆腐ができます。
毛穴がかっと開くような刺激と、しびれる辛さに、
汗をかきながら頬張るのもまた美味です。

2014/08/06

千切り野菜と紅茶豚




たっぷりの紅茶でじっくり煮て、酢を効かせたたれに3日漬けました。
しっとりり柔らかく、くせのない上品な味わいに。
薬味や野菜をたっぷり用意して、お好みでトッピングします。

2014/07/12

豚しゃぶと揚げ茄子のピリ辛黒酢あえ麺




今日のような暑い日に、さっぱりピリ辛のあえ麺。
少なめの素麺にぜひ薬味たっぷりで食べてみてください。
花椒があれば、お好みで最後に振って、香りよく四川風に仕上げるのもおすすめです。

2014/07/06

「谷中しょうがの味噌漬け」と「茗荷の甘酢漬け」おにぎり





 香りの良い谷中生姜とみょうがをそれぞれ味噌や甘酢に漬けて、
おにぎりにしました。

谷中生姜は、子供の頃から毎年この時期になると食卓に並び、
大人に混じって味噌をつけてかじった思い出があります。
なるべく柔らかそうなところを選んで、時々辛いのに当たってしまったりして、

味噌のしょっぱさと独特の風味。
あの頃は大人の味だったけれど、今はどこか懐かしい、夏の味です。

2014/07/05

めかじきとなすの油淋鶏風


冷凍物ではない生のめかじきが売っていたので油淋鶏風にしました。
揚げなすも甘くておいしい!
ごはんがすすみます。

モロヘイヤと豆腐の黒酢スープ




アラビア語で「王様の野菜」という意味のモロヘイヤ。
お酢としょうがを使って、暑い日、食欲のない日でもさっぱり食べられるスープにしました。


2014/07/02

桃と生ハムのサラダ 水切りヨーグルト添え


果物のなかでも一番好きな桃の季節。
よく熟れた香りがたまりません。
こちらは、ちょっとしたおもてなしの最初に出してもおしゃれでおいしい一品です。


☆桃、レモン、生ハム(プロシュート)、プレーンヨーグルト、黒こしょう、オリーブオイル

プレーンヨーグルトはざる、ガーゼやキッチンペーパーで一晩以上水気を切る。
桃を切ってレモン汁を振って皿に盛り生ハムをちぎってのせる。
水切りヨーグルトを添え、黒こしょうを挽き、オリーブオイルをたらす。



2014/07/01

まるごとトマトの煮びたし


小ぶりのトマトをまるごと煮びたしにしました。
茅乃舎のだしを使って簡単に。
ちょっとした+もう一品も手軽に用意できるのは便利です。


作り方は茅乃舎のだしを濃い目に煮出し、少しのみりんとほんのちょっとの醤油で味付けします。
湯むきをしたトマトと、さっと下茹でしたオクラを入れてさっと煮、そのまま冷まします。
粗熱が取れたら冷蔵庫でよく冷やして、しょうがなどの薬味を添えていただきます。

2014/06/29

鯵のドライトマトと香草パン粉焼き




青魚とドライトマトの相性がすごくいいので、
旬の味を使ってパン粉焼きにしました。
にんにくも効かせているので、白ワインにもよく合います。

2014/06/21

クレソンとモッツアレラのロールかつ



塩でもソースでもおいしいですが、
おすすめは、レモンを絞って辛口のディジョンマスタードをたっぷりと。

2014/05/24

春キャベツと豚肉のクリスピーサラダ



下味をつけた豚肉をカリカリに焼いて、
フレッシュなキャベツと合わせました。
はちみつと粒マスタード、ウスターソースを使ったドレッシングは
おかずにもなる味付けで、色々な食材に応用できます。

2014/05/17

4月 ―初鰹と、新玉ねぎ新わかめのサラダ―



香りの良い新物の鳴門わかめと、甘くて柔らかい新たまねぎを合わせました。
ごま油の香りとたっぷりの薬味が食欲をそそります。

4月 ―にんじんと木の実のサラダ―



ローストしたアーモンドとくるみが香ばしいサラダです。
2種類のナッツを使うことで、味に深みも出ますし、食感もおいしく味わえます。

2014/05/11

4月 -新じゃがとホワイトアスパラのグラタンー

 
 
ホワイトソースを作らないグラタン。
スウェーデンのヤンソンフレステルセという料理のように、
牛乳と生クリームを同量で割ったものを使います。
さらっとしていておいしく、簡単なのでお気に入りです。
 

4月 ―空豆と桜えびの天ぷらー


ほくほくの空豆と桜えびの香ばしさがおいしい天ぷらにしました。
さくさくの衣のポイントは日本酒を使うことと、
水、日本酒、薄力粉など材料をよく冷やしておくことです。

2014/05/10

3月 -ツナと菜の花のサンドウィッチー

 
具だくさんのサンドウィッチは、たっぷりの野菜で食感も味わいます。
切った時の断面、彩りがきれいだとそれだけでわくわくしますね。
ツナサラダには、和がらしをしっかり効かせるのがポイントです。
 

3月 ―せりごはんと八丁味噌だれの焼肉丼―

香り野菜好きな私は、春はレシピを考えるのがより楽しい季節。
色々な料理に春野菜を使いたくなります。
こちらはせりをナムルのようにしてごはんに混ぜ込みました。
八丁味噌の香りと合わさると、どこかほっとする味わいです。

少し前のレシピ -1月2月ー

 
まだまだ寒い時期に作ったものたちです。
 
 
『かぶとからすみのペペロンチーノ』
にんにくのスライスをオリーブオイルで炒めてチップにし、
そのオイルでかぶを香ばしく焼きます。
少々の塩と黒こしょう、からすみのパウダー。そしてにんにくチップ。
かぶは茎の部分を1㎝くらい残して切るのがポイントです。
 
 
 
『韓国風ぶり大根』
コチュジャンやにんにく、ごま油を使って甘辛く。
九条ねぎをたっぷり添えました。
 
 
 
『筍の豚巻きからあげ』
豚肉にしっかり下味(酒、醤油、しょうがのすりおろし)をつけ、
水気をふいた筍の水煮を巻いて、片栗粉をまぶして揚げました。
青のりをふるのがおすすめです。
 
 
 
パソコンの調子がすぐれなかったので、UPできてないレシピが他にもあります。
少し前のものになりますが、これから書いていきたいと思います。







2014/01/12

今月のアミューズ~1月~

 

 
◇紅茶豚のなます巻き◇
◇菜の花といくらの雪見仕立て、かつお出汁のジュレを添えて◇
◇デコポンと水切りヨーグルト、ディル風味◇